2011.5.
Little 蚤の市

代々木上原にあります素敵なカフェ
shimaさんとcoruriさんのお店にて開催されます
「Little 蚤の市」に参加させせていただきます。
私は、焼き菓子屋さんmirayneさんとご一緒に。
いろいろな作家さんのお店が出店します。
ぜひ足をお運びくださいませ。
会場:カフェshima/coruri
期日:5/29(日)の12:00〜18:00
shimaさんとcoruriさんのお店にて開催されます
「Little 蚤の市」に参加させせていただきます。
私は、焼き菓子屋さんmirayneさんとご一緒に。
いろいろな作家さんのお店が出店します。
ぜひ足をお運びくださいませ。
会場:カフェshima/coruri
期日:5/29(日)の12:00〜18:00
2011.5.
雑貨カタログ 初夏号

主婦の友社からでております「雑貨カタログ」
という雑誌に作業風景と作品を掲載いただいております。
作品のメールオーダーも出来ますので、
本屋さんにてお手にとっていただけましたら幸いです。
「雑貨カタログ 初夏号(最終号) No.110」
という雑誌に作業風景と作品を掲載いただいております。
作品のメールオーダーも出来ますので、
本屋さんにてお手にとっていただけましたら幸いです。
「雑貨カタログ 初夏号(最終号) No.110」
2011.3.29
アケガタニミタユメ

今年は春の展示会です。
壊れやすいガラス…。儚い記憶の断片…。
何か共通するものを感じました。
儚いけれど美しいモノ、楽しいカタチ、
ご覧頂けましたら幸いです。
会場:ギャラリー坂
期日:2011年3月31日(木)〜4月5日(火)
11:00〜19:00(最終日〜17:00)
壊れやすいガラス…。儚い記憶の断片…。
何か共通するものを感じました。
儚いけれど美しいモノ、楽しいカタチ、
ご覧頂けましたら幸いです。
会場:ギャラリー坂
期日:2011年3月31日(木)〜4月5日(火)
11:00〜19:00(最終日〜17:00)
2011.3.
Flower! Flower! Flower! 展

お花をテーマに集まる嬉しいイロイロ...。
5名の参加作家さんから届くいろんなお花。
お花をテーマにした、春を感じるイベントです。
会場:[ Formaaki ]フォルマーキ
期日:2011年 3月 7日(月)〜14日(月)
11:00〜18:00 open ※期間中無休
5名の参加作家さんから届くいろんなお花。
お花をテーマにした、春を感じるイベントです。
会場:[ Formaaki ]フォルマーキ
期日:2011年 3月 7日(月)〜14日(月)
11:00〜18:00 open ※期間中無休
2011.1.1
贈りもの帖 vol.2

ご連絡が大変遅くなってしまいましたが、、
シロツメ社より、『贈りもの帖 vol.2』がでております。
今回は、さまざまなジャンルの作家さん達の作業風景など、
より素敵な内容になっています。
ご結婚式の引き出物などご利用いただけましたら幸いです*
シロツメ社
シロツメ社より、『贈りもの帖 vol.2』がでております。
今回は、さまざまなジャンルの作家さん達の作業風景など、
より素敵な内容になっています。
ご結婚式の引き出物などご利用いただけましたら幸いです*
シロツメ社
2010.12.11
クリスマスイベント**

下北沢にあるパン教室もやられているteq-teqさんにて、
クリスマスイベントに参加しています。
さまざまなジャンルの作家のクリスマス作品たちが並びます。
この展示を最後に、名古屋に移転予定だそうです。
てくてく・・・とお店に向かっていただけましたら幸いです。
会場:teq-teq
期日:2010年12月11日(土)〜12月25日(土)
12:00〜20:00(月曜14:00〜)
※水曜定休日
クリスマスイベントに参加しています。
さまざまなジャンルの作家のクリスマス作品たちが並びます。
この展示を最後に、名古屋に移転予定だそうです。
てくてく・・・とお店に向かっていただけましたら幸いです。
会場:teq-teq
期日:2010年12月11日(土)〜12月25日(土)
12:00〜20:00(月曜14:00〜)
※水曜定休日
2010.10.8
「服と雑貨、シンプルなお気に入り」

主婦の友社から出版されております
「服と雑貨、シンプルなお気に入り」
という雑誌に作品を掲載させていただきました。
雑誌のメールオーダーにて作品をご注文いただけます。
本屋さんにてお手にとっていただけましたら幸いです。
主婦の友社
2010年10月8日発売
「服と雑貨、シンプルなお気に入り」
という雑誌に作品を掲載させていただきました。
雑誌のメールオーダーにて作品をご注文いただけます。
本屋さんにてお手にとっていただけましたら幸いです。
主婦の友社
2010年10月8日発売
2010.9.17
「 森の秋、さまざまな葉のかたち 」

植物をテーマに、
いろいろな素材の作家さんによる展示会です。
いろいろな植物のカタチをお楽しみください。
会場:gallery it's
期日:2010年9月17日〜28日13:00〜20:00
※22日、23日close
いろいろな素材の作家さんによる展示会です。
いろいろな植物のカタチをお楽しみください。
会場:gallery it's
期日:2010年9月17日〜28日13:00〜20:00
※22日、23日close
2010.9.8
〜ガラスの標本展〜

本屋さんでの初めての展示会です。
ガラスの塊の中に、
いろいろなパーツを封じ込めました。
ひとつひとつ、
ガラスを覗き込んでいろいろなカタチをお楽しみ下さい。
会場:三省堂書店神保町本店
期日:2010年9月9日(木)〜12日(日)10:00〜20:00
※最終日は18:00閉場
ガラスの塊の中に、
いろいろなパーツを封じ込めました。
ひとつひとつ、
ガラスを覗き込んでいろいろなカタチをお楽しみ下さい。
会場:三省堂書店神保町本店
期日:2010年9月9日(木)〜12日(日)10:00〜20:00
※最終日は18:00閉場
2010.8.16
『うつらわ・ば』 −うつわ・はな・おとの一期一会−

DM
ベーシストの即興音楽に合わせて器にお花を生ける、
ライブいけばなのイベントです。
うつわ:古田真紀(ガラス)
はな:今井蒼泉
おと:koyu
会場:brim
期日:8/21(土)18:00開場
主催・お問い合わせ:うつわ謙心
ライブいけばなのイベントです。
うつわ:古田真紀(ガラス)
はな:今井蒼泉
おと:koyu
会場:brim
期日:8/21(土)18:00開場
主催・お問い合わせ:うつわ謙心
2010.8.15
招涼〜若手硝子作家の器でたのしむ夏酒と肴〜

photo:m.t
<夏の口利き酒講座(肴つき)>
若手硝子作家の器でのロ利き酒会。
器による味わいの違いや夏向きのお酒の解説、
美味しい肴もご用意しての日本酒プチ講座です。
ナビゲーター:日本酒学講師、ロ利き酒師 入江亮子
会場:gallery it's
会期:2010.8.20〜24
若手硝子作家の器でのロ利き酒会。
器による味わいの違いや夏向きのお酒の解説、
美味しい肴もご用意しての日本酒プチ講座です。
ナビゲーター:日本酒学講師、ロ利き酒師 入江亮子
会場:gallery it's
会期:2010.8.20〜24
2010.7.7
さいたま展

DM
埼玉県を拠点として活動している作家、
アーティストが集まった企画展。
会場は川口市のsenkiyaと越谷市の空+kan
の二か所で同時開催します。
【場所】
越谷会場:空 +kan
川口会場:senkiya
【会期】:7/10〜24/さいたま展BLOG
アーティストが集まった企画展。
会場は川口市のsenkiyaと越谷市の空+kan
の二か所で同時開催します。
【場所】
越谷会場:空 +kan
川口会場:senkiya
【会期】:7/10〜24/さいたま展BLOG
2010.6.25
マテリアル メタモルフォーゼ

DM
2010.6
壜ズキノ集イ

DM
陶、ガラス、古道具の6名による「ビン」をテーマにした展示会です。
作家の手により生まれたビン
ビンをもとに再生されたモノ
時を経て味わいの深まったビン
ギャラリーみずのそら
会期:6/19〜27※月、火休み
作家の手により生まれたビン
ビンをもとに再生されたモノ
時を経て味わいの深まったビン
ギャラリーみずのそら
会期:6/19〜27※月、火休み
2010.5.
雑貨カタログ

DM
主婦の友社から出版されております
「雑貨カタログ」という雑誌に作品を掲載させていただきました。
雑誌のメールオーダーにて作品をご注文いただけます。
本屋さんにてお手にとっていただけましたら幸いです。
「雑貨カタログ・初夏号」
「雑貨カタログ」という雑誌に作品を掲載させていただきました。
雑誌のメールオーダーにて作品をご注文いただけます。
本屋さんにてお手にとっていただけましたら幸いです。
「雑貨カタログ・初夏号」